ABOUT RizMoについて

女性の不調に根本から向き合い、
開発されたサービスです

生理中の睡眠不足。
日々の気分の浮き沈み。
そんな日頃の生活で起こりがちな
体と心の不調
それは、周期的なホルモンバランスの
乱れだけが原因ではないことも。
日常的に起こる睡眠のゆらぎや、
出産や更年期などの
ライフステージによる体調の変化など
さまざまなリズムが
大きく関係しています。

日常的に起こる睡眠のゆらぎや、出産や更年期などのライフステージによる体調の変化などのイメージ

だから、RizMoは
デバイスをつけて眠るだけで
低温期・高温期の温度変化と
睡眠のデータを計測・分析。
翌朝に、体調の予測から
アドバイスまで
あなたへのナビゲーションを
お届けします。

各分野の専門家の監修にもとづいた
きめ細やかなサポートで
すべての女性に健やかな毎日を。 *衣服内で計測した温度の低温期・高温期

体調に左右されず豊かな毎日を送れるイメージ

月経周期と睡眠をともに理解することの重要性 

実は、私たちの「調子の良さ」は、女性ホルモンの変動や睡眠の状態にも大きく影響されています。例えば、高温期になるとプロゲステロンというホルモンの働きで眠気が強まりますが、それがその日の焦りややる気の低下につながっていることには、気づいていないことが多いのではないでしょうか。月経周期と睡眠の状態をともに理解することで、自分のリズムを知り、自分自身のケアの仕方を知ることが大切です。 

写真

産婦人科医、内科認定医
海と空クリニック京都駅前 院長
一般社団法人 SRHR Japan 代表理事
NPO法人 女性医療ネットワーク 理事長

*弊社から先生に依頼し、頂いたコメントを編集・掲載しております。

動画で見るRizMo

PRODUCT リズムモニターとアプリ

RizMo独自の「温度」と「睡眠」の
計測方法とサポートについて

リズムモニターをつけて
眠るだけ

寝ている間に、
自動で低温期・高温期の温度変化や
睡眠の量・質・リズムを計測します。

*衣服内で計測した温度の低温期・高温期

寝る前に、つける

ショーツなどのウエストに機器の裏面が肌に触れるようにはさみます。

寝ている間に、測る

機器が自動で「温度」と「睡眠」のデータを計測します。

起きて、転送する

ワンタッチでデータを転送。
アプリですぐに体調を確認できます。

個人データにもとづく
サポートをアプリで

計測したデータは、デバイスからアプリへ
ワンタッチで転送可能。
温度と睡眠のデータの分析から
アドバイスまで、幅広くサポートします。

今日の体調を予報

計測したデータをもとに、天気予報のようにその日の体調を予測します。画面の色やキャッチーな言葉、スコア、グラフなどで体調に影響を与えている項目を一目で把握することができます。

先々の体調を予測

今後1ヶ月間の体調のリズムをグラフの色や点の大きさなどの違いで、かんたんに確認できます。不調のアイコンで、いつどんな不調が起きるかを予測でき、事前の準備や心構えに役立ちます。

あなたに合ったアドバイス

計測結果や気になる不調にもとづいて、体調管理のアドバイスをお届け。アプリを開くだけで、あなたに合った実践しやすいケアのヒントを知ることができます。

*この商品は、体調管理のための予測やアドバイス、情報コンテンツを提供するサービスです。個別の診断や医療行為を行ったり、情報の正確性を保証するものではありません。

FOR YOU あなたに合った使い方

さまざまなお悩みに合わせた
使い方をご紹介します

不調にお悩みの方へ

理由はわからないけれど、体調に波がある。日々の不調を何となくやり過ごしている。そんなあなたのお悩みに、RizMoがかしこくお応えします。

不調にお悩みについてもっと見る

妊活をお考えの方へ

妊活をどう始めればいいかわからない。妊活のことは相談しにくい。そんなあなたのお悩みに、RizMoがやさしくお応えします。

妊活についてもっと見る

VOICE 実感の声

実際にご使用いただいた
みなさまの声を集めました

* モニターにご参加いただいた方々のコメントから、
喜びの声を弊社で抜粋・編集して掲載しています。
個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

  • こんなに小さなデバイスなのに、睡眠まで測れるのがすごい。「泥のように寝てた」とアプリに表示されたり、寝姿勢までわかる。

    40代前半

  • 1か月の流れを見て、対策ができるのがよい。この時期にこういう不調が出ると表示されるので、具体的に準備ができる。

    30代後半

  • 体調のつらさをなかなか周りに伝えることができない。このアプリが心の支えになった。

    40代前半

  • 自分の状態がわかるとポジティブでいられる。このサービスは自分にとってのお守りのようなもの。

    40代後半

  • ホルモンバランスによる体調のゆらぎは一生付き合っていかないといけないもの。こういったアプリはずっと使っていきたいと思っている。

    30代前半

  • つけて寝るだけという、温度計測のかんたんさがすごくいい。

    30代後半

ADVISOR 監修

各分野のエキスパートに
ご協力いただき開発しました

写真

女性の健康に関して

産婦人科医、内科認定医
海と空クリニック京都駅前 院長
一般社団法人 SRHR Japan 代表理事
NPO法人 女性医療ネットワーク 理事長

写真

睡眠計測・分析に関して

睡眠評価研究機構 代表
日本睡眠改善協議会 理事長
日本睡眠学会 名誉会員

写真

温度計測に関して

日本大学工学部  電気電子工学科 教授
IEEE米国電気電子学会 Senior Member

PRICE サービスご利用料金

先行予約期間中にお申込みいただくと、
サービス利用料が2025年9月末まで無料!

  • ご契約時

    初期契約¥5,500(税込)

    リズムモニター1台(返却不要) /
    サービス無料トライアル(2025年9月末まで)

  • 2025年10月以降

    月額¥500(税込)

    サービス月額利用料

FAQ よくあるご質問

ご予約にあたっての
よくあるご質問をまとめました

サービスについて

1. このサービスはどのようなものですか?

専用のウェアラブルデバイスとiOSアプリを使用して、女性の体調管理をサポートするサービスです。ウェアラブルデバイスで、温度や睡眠を自動的に測定し、それらデータをアプリで分析します。これにより、あなたの月経周期や体調を予測し、お知らせします。さらに、分析結果をもとに、あなたに合った体調を整えるためのアドバイスもお届けします。体調を入力すると、アプリがその情報を分析し、月経周期にともなう心身や睡眠状態の変化をお知らせします。これにより、自分自身のリズムを理解し、無理なく体調を整えるサポートを行います。

2. サービスを利用するにあたり、注意すべきことはありますか?

体調管理のための予測やアドバイス、情報コンテンツを提供するサービスです。個別の診断や医療行為を行うものではありません。また、閉経された方、低用量ピル等で長期に出血を止めている方、妊娠中の方には、適切な情報が出ないことがあります。

3. 初期費用はかかりますか?

サービス利用開始のための初期契約は税込5,500円となります。(初期契約内容:リズムモニター1台(返却不要)、契約月+翌月末までのサービス無料トライアル)(先行予約期間にお申込みいただくと、先行予約特典として、商品お届けの2025年7月から2025年9月末までサービス利用料無料)

4. 月額料金はかかりますか?

サービスを利用するのための月額プラン(プライムプラン)は、税込500円/月となります。無料トライアル期間終了後、月額料金がかかります。
(先行予約期間にお申込みいただくと、先行予約特典として、商品お届けの2025年7月から2025年9月末までサービス利用料が無料です。2025年10月から月額請求が発生します。)

5. 無料トライアル期間はありますか?

初期契約月+翌月末まで、サービス利用料無料でご使用いただけます。
(先行予約期間にお申込みいただくと、先行予約特典として、商品お届けの2025年7月から2025年9月末までサービス利用料無料)

6. どこから予約できますか?

こちらからご予約いただけます。

7. 予約のキャンセルや変更はできますか?

2025年7月4日(金)17:30まで、キャンセルが可能です。

8. 商品はいつ届きますか?

2025年7月7日(月)より順次発送を行う予定です。

プラン・支払い・請求

1. 支払い方法は何がありますか?

お支払いはクレジットカードのみです。VISA, Master, JCB, Diners Club, AMERICAN EXPRESSがご利用いただけます。
*プリペイドとデビッドカード、海外発行のカードは使用できません

2. 月額料金はいつ請求されますか?

課金タイミングは毎月15日です。15日に当月分の使用料をお支払いいただきます。
(先行予約期間にお申込みいただくと、先行予約特典として、商品お届けの2025年7月から2025年9月末までサービス利用料無料)

3. 月額プランを解約してもサービスは使えますか?

はい、ご使用いただけます。ただし、お使いいただける機能が限定されます。詳細は下記の比較表をご確認ください。
*プライムプランを解約すると、各種分析・アドバイス・より高度な予測等の機能はご使用いただけません。
*それまでのデータは保存されますが、レポートは表示されなくなりますので、必要に応じて事前にダウンロードすることをおすすめします。

プライムプラン
月額料金
プライムプラン
解約後
体調分析・
アドバイス
日々の体調予報
先々の体調予測
繰り返し起こる
不調の予測
レポート
各種アドバイス
生理予測・
管理
生理開始日予測 6回先まで 計測温度に基づいた予測更新あり 3回先まで 計測温度に基づいた予測更新なし
排卵日予測 6回先まで 計測温度に基づいた予測更新あり 3回先まで 計測温度に基づいた予測更新なし
妊娠しやすい期間予測 6回先まで 計測温度に基づいた予測更新あり 3回先まで 計測温度に基づいた予測更新なし
過去の生理周期履歴
グラフ
体調スコア
睡眠スコア
温度、睡眠量・質・リズム、体組成、活動量など
その他
ヘルスケアアプリ連携
体調の入力・記録
記録データの保存

推奨端末・OS・使用環境

1. 使用できるスマートフォンは?

iOS 17以上です。 対象機種 (2025年3月時点)
iPhone 16e、 iPhone 16、iPhone 16 Plus、iPhone 16 Pro、iPhone 16 Pro Max、 iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 13、iPhone 13 mini、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max、iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone SE(第2世代以降)

2. 使用環境は?

アプリのご利用にはインターネット環境が必要です。

ウェアラブルデバイス(RizMo)

1. いつ装着したらいいですか?

おやすみ前に装着ください。お風呂上りや着替え、ベッドや布団に入るタイミング、寝る前など、習慣化しやすいお好きなタイミングで装着してください。

2. 寝ている間、邪魔になりませんか?

就寝中も不快感や違和感を感じにくい薄型設計になっていますので、ご安心ください。

データとプライバシー

1. 個人情報はどのように保護されていますか?

本サービスを通じて取得される登録データおよび利用履歴データは、当社のプライバシーポリシーに則り、適切に管理されます。なお、当該データは契約者の個人情報とは連携せず、登録データのみでは個人を特定できない情報形式で取得されます。

その他

1. 機器やアプリが正常に動作しない場合、どうすればいいですか?

商品をお届けする2025年7月より、アプリ内およびサイト内にサポート情報を掲載予定です。(使い方でお困りの際にご確認いただける「よくあるご質問(FAQ)」や、機器の操作や転送でトラブルがあった場合に、画面に沿って原因と対処法を確認できるトラブルシューティングなど)
それでも解決しない場合は、専用の問い合わせ窓口からお問い合わせをお受けしております。

2. 直接問い合わせできる窓口はありますか?

体調ナビゲーションサービスRizMo専用のお問い合わせ窓口を設けております。
お電話またはWebからお問い合わせいただけます。

電話でのお問い合わせ:0120-872-225

Webからのお問い合わせ:
①ゲスト様用:https://panasonic.jp/membership/inquiry/register/input?twsSybtKnkId=CM010&inqKbId=11
②Club Panasonic会員様用:https://panasonic.jp/membership/inquiry/register/input?twsSybtKnkId=CM011&inqKbId=11