レッツノートSV 仕様(スペック)・インターフェースレッツノートSV 仕様(スペック)・インターフェース

【ご案内】カスタマイズレッツノート SVシリーズは完売いたしました。
法人向けレッツノート SVシリーズは取り扱いを継続しております。

12型クラス クラムシェルレッツノート 最新シリーズのご案内
SRシリーズ(12.4型)
究極のコンパクトモバイル SRシリーズ(12.4型) 商品詳細・ご購入
12型クラス SVシリーズ 法人モデルのご案内
SVシリーズ(12.4型)
法人モデル SVシリーズ(12.4型) 商品詳細・お見積り
(法人向けサイトへ)
この商品は法人・個人事業主のお客様向けの商品となります。
個人のお客様向けの販売は行っておりません。
個人のお客様がご購入いただいた場合、修理サービスなどご提供できない場合がございます。

主な仕様

主な仕様

プレミアムエディション
光学式ドライブ内蔵モデル
(CF-SV2DSJCP / CF-SV2DRJCP)


光学式ドライブ内蔵モデル
(CF-SV2BSWCP / CF-SV2BRWCP)

プレミアムエディションスタンダードモデル スタンダードモデル

【OS※1

Windows 11 Pro 64ビット(日本語版)

【OS※1

Windows 11 Pro 64ビット(日本語版)

【CPU】

インテル® Core™ i7-1195G7 プロセッサー
(スマートキャッシュ 12MB※2、インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 利用時の最大周波数5.00GHz)

【CPU】

インテル® Core™ i5-1155G7 プロセッサー
(スマートキャッシュ 8MB※2、インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 利用時の最大周波数4.50GHz)

【メインメモリー※2

32GB※3(LPDDR4x SDRAM)拡張スロットなし

【メインメモリー※2

16GB※3(LPDDR4x SDRAM)拡張スロットなし

【ビデオメモリー※2

最大16310MB(メインメモリーと共用)※4

【ビデオメモリー※2

最大8110MB(メインメモリーと共用)※4

【SSD※5

SSD512GB / SSD1TB / SSD2TB選択可(すべてPCIe)
上記容量のうち約15GBをリカバリー領域、約1GBをシステム領域として使用(ユーザー使用不可)

【SSD※5

SSD512GB / SSD1TB選択可
(すべてPCIe)
上記容量のうち約15GBをリカバリー領域、約1GBをシステム領域として使用(ユーザー使用不可)

【外形寸法】

幅 約283.5mm×奥行 約203.8mm×高さ 約24.5mm(突起部を除く)

【外形寸法】

幅 約283.5mm×奥行 約203.8mm×高さ 約24.5mm(突起部を除く)

【表示方式】

12.1型(16:10)TFTカラー液晶 WUXGA(1920×1200ドット)

【表示方式】

12.1型(16:10)TFTカラー液晶 WUXGA(1920×1200ドット)

【光学式ドライブ】

DVDスーパーマルチドライブ / ブルーレイディスクドライブ選択可
バッファーアンダーランエラー防止機能搭載
ブルーレイディスクドライブはDVDスーパーマルチドライブ機能搭載

【光学式ドライブ】

DVDスーパーマルチドライブ / ブルーレイディスクドライブ選択可
バッファーアンダーランエラー防止機能搭載
ブルーレイディスクドライブはDVDスーパーマルチドライブ機能搭載

【光学式ドライブ】
連続データ転送速度※6※7
再生※8

DVDスーパーマルチドライブ:
DVD-RAM※9 最大5倍速、DVD-ROM 最大8倍速、DVD-R※10 最大8倍速、DVD-R DL 最大8倍速、DVD-RW※11 最大8倍速、+R 最大8倍速、+R DL 最大8倍速、+RW 最大8倍速、High Speed +RW 最大8倍速、CD-ROM 最大24倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 最大24倍速、High-Speed CD-RW 最大24倍速、Ultra-Speed CD-RW 最大24倍速

ブルーレイディスクドライブ:
DVD-RAM※9 最大5倍速、DVD-ROM 最大8倍速、DVD-R※10 最大8倍速、DVD-RW※11 最大8倍速、DVD-R DL 最大8倍速、+R 最大8倍速、+R DL 最大8倍速、+RW 最大8倍速、High Speed +RW 最大8倍速、BD-ROM 最大6倍速、BD-R 最大6倍速、BD-R DL 最大6倍速、BD-R LTH 最大6倍速、BD-R XL※12 最大6倍速、BD-RE※13 最大6倍速、BD-RE DL※13 最大6倍速、BD-RE XL 最大4倍速、CD-ROM 最大24倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 最大24倍速、High-Speed CD-RW 最大24倍速、Ultra-Speed CD-RW 最大24倍速

【光学式ドライブ】
連続データ転送速度※6※7
再生※8

DVDスーパーマルチドライブ:
DVD-RAM※9 最大5倍速、DVD-ROM 最大8倍速、DVD-R※10 最大8倍速、DVD-R DL 最大8倍速、DVD-RW※11 最大8倍速、+R 最大8倍速、+R DL 最大8倍速、+RW 最大8倍速、High Speed +RW 最大8倍速、CD-ROM 最大24倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 最大24倍速、High-Speed CD-RW 最大24倍速、Ultra-Speed CD-RW 最大24倍速

ブルーレイディスクドライブ:
DVD-RAM※9 最大5倍速、DVD-ROM 最大8倍速、DVD-R※10 最大8倍速、DVD-RW※11 最大8倍速、DVD-R DL 最大8倍速、+R 最大8倍速、+R DL 最大8倍速、+RW 最大8倍速、High Speed +RW 最大8倍速、BD-ROM 最大6倍速、BD-R 最大6倍速、BD-R DL 最大6倍速、BD-R LTH 最大6倍速、BD-R XL※12 最大6倍速、BD-RE※13 最大6倍速、BD-RE DL※13 最大6倍速、BD-RE XL 最大4倍速、CD-ROM 最大24倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 最大24倍速、High-Speed CD-RW 最大24倍速、Ultra-Speed CD-RW 最大24倍速

【光学式ドライブ】
連続データ転送速度※6※7
記録※14

DVDスーパーマルチドライブ:
DVD-RAM※9 最大5倍速、DVD-R※10 最大8倍速、DVD-R DL 最大6倍速、DVD-RW※11 最大6倍速、+R 最大8倍速、+R DL 最大6倍速、+RW 最大4倍速、High Speed +RW 最大8倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 4倍速、High-Speed CD-RW 10倍速、Ultra-Speed CD-RW 最大16倍速

ブルーレイディスクドライブ:
DVD-RAM※9 最大5倍速、DVD-R※10 最大8倍速、DVD-R DL 最大6倍速、DVD-RW※11 最大6倍速、+R 最大8倍速、+R DL 最大6倍速、+RW 最大4倍速、High Speed +RW 最大8倍速、BD-R 最大6倍速、BD-R DL 最大6倍速、BD-R LTH 最大4倍速、BD-R XL※12 最大4倍速、BD-RE※13 2倍速、BD-RE DL※13 2倍速、BD-RE XL 2倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 4倍速、High-Speed CD-RW 10倍速、Ultra-Speed CD-RW 最大16倍速

【光学式ドライブ】
連続データ転送速度※6※7
記録※14

DVDスーパーマルチドライブ:
DVD-RAM※9 最大5倍速、DVD-R※10 最大8倍速、DVD-R DL 最大6倍速、DVD-RW※11 最大6倍速、+R 最大8倍速、+R DL 最大6倍速、+RW 最大4倍速、High Speed +RW 最大8倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 4倍速、High-Speed CD-RW 10倍速、Ultra-Speed CD-RW 最大16倍速

ブルーレイディスクドライブ:
DVD-RAM※9 最大5倍速、DVD-R※10 最大8倍速、DVD-R DL 最大6倍速、DVD-RW※11 最大6倍速、+R 最大8倍速、+R DL 最大6倍速、+RW 最大4倍速、High Speed +RW 最大8倍速、BD-R 最大6倍速、BD-R DL 最大6倍速、BD-R LTH 最大4倍速、BD-R XL※12 最大4倍速、BD-RE※13 2倍速、BD-RE DL※13 2倍速、BD-RE XL 2倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 4倍速、High-Speed CD-RW 10倍速、Ultra-Speed CD-RW 最大16倍速

【光学式ドライブ】
対応ディスク・対応フォーマット※7
再生

DVDスーパーマルチドライブ:
DVD-ROM(1層、2層)、DVD-Video(1層、2層)、DVD-RAM※9(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R※10(1.4GB、2.8GB、3.95GB、4.7GB)、DVD-RW※11(ver.1.1/1.2、1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R DL(8.5GB)、R(4.7GB)、+R DL(8.5GB)、+RW(4.7GB)、High Speed +RW(4.7GB)、CD-Audio、CD-ROM(XA対応)、photo CD(マルチセッション対応)、Video CD、CD EXTRA、CD-TEXT、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW

ブルーレイディスクドライブ:
BD-ROM、BD-R(Ver.1.1/1.2/1.3、25GB)、BD-R DL(Ver.1.1/1.2/1.3、50GB)、BD-R LTH(Ver.1.2/1.3、25GB)、BD-R XL※12(Ver.2.0、100GB)、BD-RE※13(Ver.2.1、25GB)、BD-RE DL※13(Ver.2.1、50GB)、BD-RE XL(Ver.3.0、100GB)、DVD-ROM(1層、2層)、DVD-Video(1層、2層)、DVD-RAM※9(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R※10(1.4GB、2.8GB、3.95GB、4.7GB)、DVD-RW※11(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R DL(8.5GB)、+R(4.7GB)、+R DL(8.5GB)、+RW(4.7GB)、High Speed +RW(4.7GB)、CD-Audio、CD-ROM(XA対応)、Photo CD(マルチセッション対応)、Video CD、CD EXTRA、CD-TEXT、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW

【光学式ドライブ】
対応ディスク・対応フォーマット※7
再生

DVDスーパーマルチドライブ:
DVD-ROM(1層、2層)、DVD-Video(1層、2層)、DVD-RAM※9(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R※10(1.4GB、2.8GB、3.95GB、4.7GB)、DVD-RW※11(ver.1.1/1.2、1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R DL(8.5GB)、R(4.7GB)、+R DL(8.5GB)、+RW(4.7GB)、High Speed +RW(4.7GB)、CD-Audio、CD-ROM(XA対応)、photo CD(マルチセッション対応)、Video CD、CD EXTRA、CD-TEXT、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW

ブルーレイディスクドライブ:
BD-ROM、BD-R(Ver.1.1/1.2/1.3、25GB)、BD-R DL(Ver.1.1/1.2/1.3、50GB)、BD-R LTH(Ver.1.2/1.3、25GB)、BD-R XL※12(Ver.2.0、100GB)、BD-RE※13(Ver.2.1、25GB)、BD-RE DL※13(Ver.2.1、50GB)、BD-RE XL(Ver.3.0、100GB)、DVD-ROM(1層、2層)、DVD-Video(1層、2層)、DVD-RAM※9(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R※10(1.4GB、2.8GB、3.95GB、4.7GB)、DVD-RW※11(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R DL(8.5GB)、+R(4.7GB)、+R DL(8.5GB)、+RW(4.7GB)、High Speed +RW(4.7GB)、CD-Audio、CD-ROM(XA対応)、Photo CD(マルチセッション対応)、Video CD、CD EXTRA、CD-TEXT、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW

【光学式ドライブ】
対応ディスク・対応フォーマット※7
記録

DVDスーパーマルチドライブ:
DVD-RAM※9(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R(1.4GB、2.8GB、4.7GB for General)、DVD-R DL(8.5GB)、DVD-RW※11(ver.1.1/1.2、1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、+R(4.7GB)、+R DL(8.5GB)、+RW(4.7GB)、High Speed +RW(4.7GB)、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW

ブルーレイディスクドライブ:
BD-R(25GB)、BD-R DL(50GB)、BD-R LTH(25GB)、BD-R XL※12(100GB)、BD-RE※13(25GB)、BD-RE DL※13(50GB)、BD-RE XL(100GB)、DVD-RAM※9(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R(1.4GB、2.8GB、4.7GB for General)、DVD-R DL(8.5GB)、DVD-RW※11(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、+R(4.7GB)、+R DL(8.5GB)、+RW(4.7GB)、High Speed +RW(4.7GB)、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW

【光学式ドライブ】
対応ディスク・対応フォーマット※7
記録

DVDスーパーマルチドライブ:
DVD-RAM※9(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R(1.4GB、2.8GB、4.7GB for General)、DVD-R DL(8.5GB)、DVD-RW※11(ver.1.1/1.2、1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、+R(4.7GB)、+R DL(8.5GB)、+RW(4.7GB)、High Speed +RW(4.7GB)、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW

ブルーレイディスクドライブ:
BD-R(25GB)、BD-R DL(50GB)、BD-R LTH(25GB)、BD-R XL※12(100GB)、BD-RE※13(25GB)、BD-RE DL※13(50GB)、BD-RE XL(100GB)、DVD-RAM※9(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、DVD-R(1.4GB、2.8GB、4.7GB for General)、DVD-R DL(8.5GB)、DVD-RW※11(1.4GB、2.8GB、4.7GB、9.4GB)、+R(4.7GB)、+R DL(8.5GB)、+RW(4.7GB)、High Speed +RW(4.7GB)、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW

【ワイヤレスWAN※15

ワイヤレスWANモジュール内蔵(LTE(4G)(nano SIMカード+eSIM)対応) / ワイヤレスWANモジュール非内蔵選択可
LTE(4G)対応バンド:1, 3, 8, 18, 19, 21, 28, 39, 41※16

【ワイヤレスWAN※15

ワイヤレスWANモジュール内蔵(LTE(4G)(nano SIMカード+eSIM)対応) / ワイヤレスWANモジュール非内蔵選択可
LTE(4G)対応バンド:1, 3, 8, 18, 19, 21, 28, 39, 41※16

【駆動時間※17

バッテリーパック(S)選択時:約12時間駆動
バッテリーパック(L)選択時:約19時間駆動

【駆動時間※17

バッテリーパック(S)選択時:約12.5時間駆動
バッテリーパック(L)選択時:約19.5時間駆動

【質量※18
パソコン本体

約1.029kg(バッテリーパック(S)(約255g)装着時)
約1.129kg(バッテリーパック(L)(約355g)装着時)

*ワイヤレスWAN搭載の場合、+0.005kg
*ブルーレイディスクドライブ選択の場合、+0.035kg

【質量※18
パソコン本体

約1.029kg(バッテリーパック(S)(約255g)装着時)
約1.129kg(バッテリーパック(L)(約355g)装着時)

*ワイヤレスWAN搭載の場合、+0.005kg
*ブルーレイディスクドライブ選択の場合、+0.035kg

【質量※18
ACアダプター

約230gまたは約260g(電源コード(約60g)除く)

【質量※18
ACアダプター

約230gまたは約260g(電源コード(約60g)除く)

【消費電力 / エネルギー消費効率 / 達成率※19

最大約85W※20 / 目標年度2022年度 12区分 18.9[kWh/年] 省エネ基準達成率AA
(社)電子情報技術産業協会 情報処理機器 高調波電流抑制対策実行計画書に基づく定格入力電力値:51W

【消費電力 / エネルギー消費効率 / 達成率※19

最大約85W※20 / 目標年度2022年度 12区分 18.7[kWh/年] 省エネ基準達成率AA
(社)電子情報技術産業協会 情報処理機器 高調波電流抑制対策実行計画書に基づく定格入力電力値:51W

共通仕様

共通仕様

チップセット CPUに内蔵
グラフィックアクセラレーター インテル® Iris® Xe グラフィックス(CPUに内蔵)
表示方式 内部LCD表示 1920×1200ドット:約1677万色
外部ディスプレイ表示※21 最大1920×1200:約1677万色
(以下HDMI®出力/USB3.1 Type-Cポートのみ)
最大4096×2160(30 Hz/60 Hz)
本体+外部ディスプレイ同時表示※21 最大1920×1200:約1677万色
無線LAN※22 Wi-Fi 6 対応 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax準拠(5GHzチャンネル帯:W52/W53/W56)WPA3、WPA2-AES/TKIP対応
Bluetooth※24 Bluetooth v5.1
LAN※25 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
サウンド機能 PCM音源(24ビットステレオ)、インテル® High Definition Audio準拠、ステレオスピーカー
セキュリティチップ TPM(TCG V2.0準拠)
指紋センサー タッチ式
カードスロット SIMカードスロット nano SIMサイズ(ワイヤレスWANモジュール内蔵(LTE(4G)対応)を選択した場合のみ有効)※31
SDメモリーカードスロット SDメモリーカードスロット※26×1スロット
(SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード対応 / 著作権保護技術対応 / UHS-I高速転送対応 / UHS-II高速転送対応)
拡張メモリースロット 搭載されていません
インターフェース USB 3.1 Type-C®ポート(Thunderbolt™ 4 テクノロジー対応、USB Power Delivery対応)※27、USB 3.0 Type-Aポート×3※28、LANコネクター(RJ-45)※25、外部ディスプレイコネクター(アナログRGB(VGA) ミニDsub 15ピン)※29、HDMI®出力端子(4K60p出力対応)※30
音声 ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力)(ヘッドセットミニジャック3.5mm※32、CTIA準拠)
キーボード / ポインティングデバイス OADG準拠キーボード(86キー)、キーピッチ:19mm(横)×16mm(縦)※33 / ホイールパッド
カメラ 解像度 Full HD 1080p
有効画素数 最大1920×1080ピクセル(約207万画素)
マイク アレイマイク
顔認証 顔認証対応カメラ(IRライト1灯付)
センサー 照度(明るさ)
電源 ACアダプターまたはバッテリーパック
ACアダプター※34 入力: AC100V~240V(50Hz/60Hz)、出力: DC16V、5.3A、電源コードは100V専用
バッテリーパック バッテリーパック バッテリーパック(S)(7.2 Vリチウムイオン・定格容量5900mAh)
バッテリーパック(L)(10.8 Vリチウムイオン・定格容量6300mAh)
充電時間※35 バッテリーパック(S)装着時:最大3時間(電源オン状態) / 最大3時間(電源オフ状態)
バッテリーパック(L)装着時: 最大3時間(電源オン状態) / 最大3時間(電源オフ状態)
バッテリー残量表示補正の所要時間 満充電にかかる時間
バッテリーパック(S)装着時:最大3時間 / バッテリーパック(L)装着時:最大3時間
完全放電にかかる時間
バッテリーパック(S)装着時:最大4.5時間 / バッテリーパック(L)装着時:最大5.5時間
使用環境条件 温度:5℃~35℃、湿度:30%RH~80%RH(結露なきこと)
主な導入済みソフトウェア※36 Microsoft® Edge、
Microsoft®.NET Framework 4.8、
DirectX 12、
マカフィーリブセーフ™(60日間無料体験版)※37
i-フィルター for マルチデバイス(30日間無料お試し版)※38
WinZip (45日試用版)※38
Power2Go for Panasonic※39
PowerDirector for Panasonic※40
PowerDirector BD for Panasonic※41
CyberLink PowerDVD 14※39※42
Waves MaxxAudio、
Realtek Audio Console、
Aptioセットアップ、
PC-Diagnosticユーティリティ※43
Panasonic PC Camera Utility※44
Panasonic PC快適NAVI※44(詳細は外部サイトへ)
Panasonic PC Support File Copy Utility※44
Panasonic PC VVork※44
VIP Access for Desktop
付属品※45 ACアダプター、バッテリーパック、取扱説明書 等
環境 エネルギースター
プログラム
PCグリーンラベル グリーン購入法
★★★V14
詳細はこちら

 

デザイン・インターフェース

デザイン・インターフェース

DESIGN

マウスドラッグで水平360度回転できます。 スワイプで水平360度回転できます。

  • シルバー
  • ブラック

上のボタンをクリックすると
色が切り替えられます。

上のボタンをタップすると
色が切り替えられます。

左回転

右回転

INTERFACE

ステレオスピーカー,アレイマイク,顔認証対応カメラ,Webカメラ,電源スイッチ/電源状態表示ランプ,SDメモリーカード(UHS-I・UHS-II高速転送対応),ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力),各種インジケーター,光学式ドライブ,イジェクトボタン,指紋センサーステレオスピーカー,アレイマイク,顔認証対応カメラ,Webカメラ,電源スイッチ/電源状態表示ランプ,SDメモリーカード(UHS-I・UHS-II高速転送対応),ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力),各種インジケーター,光学式ドライブ,イジェクトボタン,指紋センサー

  • DC-IN,HDMI<sup>®</sup>出力(4K 60p出力対応),USB 3.0 Type-A(スマホ充電対応),Thunderbolt™ 4 テクノロジー対応 USB3.1 Type-CDC-IN,HDMI<sup>®</sup>出力(4K 60p出力対応),USB 3.0 Type-A(スマホ充電対応),Thunderbolt™ 4 テクノロジー対応 USB3.1 Type-C
  • USB 3.0 Type-A,アナログRGB(VGA),LANコネクター,セキュリティスロットUSB 3.0 Type-A,アナログRGB(VGA),LANコネクター,セキュリティスロット

※光学式ドライブ内蔵モデルの場合。
*1 3840×2160ドット(30Hz/60Hz)、4096×2160ドット(30Hz/60Hz)表示可能。


 
  • ●本製品は、将来的な製品の品質向上のために、ご使用中の製品から情報を、個人を特定できない形で弊社サーバーへ収集しています。その際に発生する通信費用はお客様のご負担となります。情報の活用や、通信費用の詳細については下記ホームページをご参照ください。
    https://panasonic.jp/cns/pc/re-mo/
  • ●仕様および意匠につきましては、予告なく変更する場合がありますのでご了承願います。
※1 お買い上げ時にインストールされているOS、リカバリー機能を使ってインストールしたOSのみサポートします。
※2 メモリー容量は、1MB=1,048,576バイト。1GB=1,073,741,824バイト。お客様でのメモリーの増設はできません。
※3 オンボードメモリーは、お客様での取り外し・交換はできません。
※4 本機の動作状況により、メインメモリーの一部が自動的に割り当てられます。サイズを設定しておくことはできません。ビデオメモリーのサイズはOSにより割り当てられます。ハードウェアやソフトウェアの構成によって変化する場合があります。
※5 SSD容量は、1MB=1,000,000バイト。1GB=1,000,000,000バイト。1TB=1,000,000,000,000バイト。OSまたは一部のアプリケーションソフトでは、これよりも小さな数値で表示される場合があります。
※6 データ転送速度はパナソニック測定値。BDの1倍速の転送速度は4,500KB/秒。DVDの1倍速の転送速度は1,350KB/秒。CDの1倍速の転送速度は150KB/秒。
※7 DVD-RAM、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、+R、+R DL、+RW、High Speed +RW、CD-R、CD-RW、High-Speed CD-RW、Ultra-Speed CD-RW、BD-R、BD-R DL、BD-R LTH、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XLは、書き込み状態や記録形式によっては、性能が保証できない場合があります。また、ご使用のディスク・設定・環境によっては、再生できない場合があります。
※8 偏重心のディスク(重心が中央にないディスク)を使用すると、振動が大きくなり速度が遅くなることがあります。
※9 DVD-RAMは、カートリッジなしのディスクまたはカートリッジから取り出せるディスク(Type2、Type4)のみ使用できます。2.6GBのDVD-RAMには対応していません。
※10 DVD-Rは、4.7GB(for General)の再生に対応。DVD-R(for Authoring)の再生については、ディスクアットワンス記録したものに対応しています。
※11 DVD-RW(Ver.1.0)には対応していません。
※12 128GBのBD-R XLには対応していません。
※13 カートリッジ付きのBD-REおよびBD-RE DL(Ver.1.0)は使用できません(カートリッジからディスクを取り出しても使うことができません)。
※14 使用するディスクによって、書き込み速度が遅くなることがあります。
※15 SIMロックがかかっていません。国内専用です。受信時最大300Mbps/送信時最大50Mbps。通信速度は送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。通信事業者によって、eSIMでの通信ができない場合がございます。必ずご契約の前に通信事業者にご確認ください。当社で「動作確認済み」の通信業者については、こちらを参照ください
※16 対応するバンドはSIMによって異なります。
※17 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定。バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度、システム設定により変動します。満充電容量を段階的に制御してバッテリーパックを長寿命化しています。JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)につきましてはこちらをご覧ください。
※18 平均値。各製品で質量が異なる場合があります。
※19 エネルギー消費効率とは、JIS C 62623(2014)に規定する方法、および「エネルギーの使用の合理化に関する法律(省エネ法)解説~クライアント型電子計算機編~(目標年度2022年度)」(JEITA)を参考に測定した年間消費電力量[kWh/年]です。達成率の表示は、2022年度目標に対し、100%以上の場合:140%以上=AAA、110%以上~140%未満=AA、100%以上~110%未満=A、100%未満の場合:その値(%)です。
※20 パソコンの電源が切れていて、バッテリーが満充電や充電していないときはパソコン本体で約0.5Wの電力を消費します。ACアダプターをパソコン本体に接続していなくても、電源コンセントに接続したままにしていると、ACアダプター単体で最大0.3Wの電力を消費します。
※21 パソコン本体の外部ディスプレイコネクターは、パソコン用外部ディスプレイを接続するためのコネクターです。すべての周辺機器の動作を保証するものではありません。選択可能な解像度は、外部ディスプレイによって異なります。外部ディスプレイによっては、選択可能であっても正しく表示できない解像度があります。また、家庭用のテレビを外部ディスプレイとしてお使いの場合は、テレビに付属の取扱説明書で対応解像度をご確認ください。HDMI®対応ディスプレイを接続した場合、出力可能な最大解像度などの表示スペックは、接続機器の仕様により異なります。詳しくは接続機器の仕様をご確認ください。
※22 通信距離は2.4GHz帯(11b/g/n/ax)チャンネルで見通し約50m、5GHz帯(11a/n/ac/ax)チャンネルで見通し約30mです(電波環境、障害物、設置環境などの周囲条件や、アプリケーションソフト、OSなどの使用条件によって異なります)。
※23 5.2GHz帯(W52)を使って登録局と通信を行う場合を除き、IEEE802.11aが使用する5.2GHz/5.3GHz帯(W52/W53)を使って屋外で通信を行うことは、電波法で禁止されています。W52(登録局を除く)/W53をご使用で、無線LANがオンの状態で本機を屋外で使用する場合は、あらかじめIEEE802.11aを無効にしておいてください。5.47GHz~5.725GHzの周波数帯域(W56)の屋外での使用については電波法で禁止されていません。IEEE802.11aを使用して本機と通信するには、W52/W53/W56のいずれかに対応した無線LANアクセスポイントをお使いください。IEEE802.11n/ac/ax準拠モードで通信するには、本モードに対応した無線LANアクセスポイントが必要です。また本機および無線LANアクセスポイントの暗号化設定をAESに設定する必要があります。詳しくは無線LANアクセスポイントのメーカーにお問い合わせください。
※24 通信距離は機種によって異なります。Bluetooth対応のすべての周辺機器の動作を保証するものではありません。
※25 コネクターの形状によっては、使用できないものがあります。伝送速度は理論上の最大値であり、実際のデータ伝送速度を示すものではありません。使用環境により変動します。
※26 すべてのSD機器との動作を保証するものではありません。
※27 USB3.1(Gen1/2)、USB Power Delivery、Thunderbolt™ 4 テクノロジー、DisplayPort™ Alternate Modeに対応しています。USB Type-C® 対応のすべての周辺機器の動作を保証するものではありません。
※28 USB1.1/2.0/3.0対応。USB対応のすべての周辺機器の動作を保証するものではありません。
※29 ミニD-sub 15ピン対応のすべての周辺機器の動作を保証するものではありません。
※30 HDMI®対応のすべての周辺機器の動作を保証するものではありません。
※31 SIMカードスロットがあっても、nano SIMカードラベルがない場合があります。その場合は、nano SIMカードを取り付けてもワイヤレスWANは動作しません。
※32 ミニジャック(3.5mm)対応のすべてのヘッドセットの動作を保証するものではありません。
※33 一部キーを除く。
※34 本製品はAC100V対応の電源コードを使用するため、AC100Vのコンセントに接続して使用してください。
※35 バッテリー充電時間は動作環境・システム設定により変動します。完全放電したバッテリーを充電すると時間がかかる場合があります。
※36 ソフトウェアに関するサポートは各メーカーで行っています。お買い上げ時にインストールされているOS、リカバリー機能を使ってインストールしたOSのみサポートします。
※37 「c:¥util¥mcafee¥vso」フォルダー内の[install]を右クリックし、[管理者として実行]をクリックし、セットアップしてください。リアルタイムスキャン、マイホームネットワーク機能のみが搭載されています。その他の機能はインターネットからダウンロードしてご利用いただけます。
ご利用前にユーザー登録が必要です。ユーザー登録をすると、DAT(ウイルス定義ファイル)のアップデートサービスやその他ユーザーサポートがご利用いただけます。試用期間終了後、引き続きご利用になる場合は、表示されたメッセージに従って、有償契約をお申し込みください。
※38 使用時にセットアップする必要があります。
※39 光学式ドライブ搭載モデルのみ導入されています。
※40 DVDスーパーマルチドライブ搭載モデルのみ導入されています。
※41 ブルーレイディスクドライブ搭載モデルのみ導入されています。
※42 CPRMで録画されたメディア(DVD-RAM、DVD-R、DVD-R DL およびDVD-RW)を再生する場合は、インターネットに接続できる環境が必要です。一度インターネットに接続すると、自動的に認証されて再生できるようになります。DVD-Audioの再生には対応していません。本機に搭載のPowerDVDは一部の機能が制限されています。
※43 この機能は(株)ウルトラエックスの技術を使用しています。
※44 Panasonic PC 設定ユーティリティからも起動できます。
※45 ご購入後、付属品の再発行はできません。

*一般的にWindows 11 Pro用等と表記されているソフトおよび周辺機器の中には本パソコンで使用できないものがあります。ご購入に関しては、各ソフトおよび周辺機器の販売元にご確認ください。
サポート情報について:レッツノートアップデータのダウンロードなど、サポート情報に関する詳細はこちら

■その他の付記事項

搭載しておりますカラー液晶ディスプレイは精度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯(赤、青、緑色)するものがあります(有効画素:99.998%以上、画素欠けなど:0.002%以下)。液晶ディスプレイの構造上の特性により、見る角度によって色や明るさにむらが見える場合があります。また、画面の色合いは製品によって異なる場合があります。これらは故障ではありません。あらかじめご了承ください。
ご使用時には若干の動作音が伴います。あらかじめご了承ください。
あなたが録音・録画したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。
画面はハメ込み合成です。
光学式ドライブの開閉写真はイメージです。

■商標について

●Microsoft、Windows、Windows ロゴ、Excel、Excel ロゴ、Officeロゴ、Outlook、PowerPointは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。●USB Type-C®はUSB Implementers Forumの登録商標です。●Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。●SDHC、SDXCロゴはSD-3C, LLCの商標です。●QRコードはデンソーの登録商標です。●Blu-ray™(ブルーレイディスク)、及びその関連ロゴはブルーレイディスクアソシエーションの登録商標です。●DisplayPortは、Video ElectronicsStandards Associationの商標です。●その他記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。●Adobe、Adobe ロゴ、Adobe Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。●HDMI、HDMIロゴ、およびHigh-Definition Multimedia Interfaceは、HDMI Licensing LLCの商標または、登録商標です。●McAfee、VirusScanおよびマカフィーは、米国法人McAfee,Inc.またはその関係会社の登録商標です。●Let’s note、ホイールパッド、Maxperformerはパナソニック ホールディングス株式会社の登録商標です。●その他記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。