重要なお知らせ
ペットカメラ定額利用サービスは、2023年3月6日(月)11時をもって新規の申し込み受付を終了いたしました。なお、申し込み受付終了後も、ご契約されているお客様についてはこれまで通りサービスを提供いたしますので、ご安心ください。
- よくあるご質問はコチラ
ペットカメラ定額利用サービスのお得なサービス
※無料期間中を含め、ご契約中の解約時には、36ヶ月間どのタイミングにおいても解約手数料として2,860 円(税込)がかかります。
福地 可奈先生、ロージーTVさんの
プロフィールはこちら
福地先生よりコメントもいただきました!

獣医師 福地 可奈先生
2013年4月から動物病院勤務。現在は子育てしつつ、動物病院で不定期勤務。
【ペットと家庭内事故について思うこと】
ペットは目線も低く、体も小さいので人にとっては問題のないものでも、思わぬ事故につながることがあります。
後ろにペットがついてきていることに気がつかずドアに挟んでしまったりなど…。
特に多い事故で誤飲事故があります。
ワンちゃんもネコちゃんも飼い主さんの匂いがついているものを好む傾向があるので、靴下などを飲み込んだり…といったことがあります。
事故や怪我は飼い主の私たちが気を遣うだけで、防げることもたくさんあります。
ペットは思わぬことをしでかしますので、私たちは想像を働かせてワンちゃんネコちゃんにとって安全な住環境を考えていきましょう!

Youtuber ロージーTV
トイプードルのロージーと、双子のシェリ・ジェムのロージーファミリー。YouTube、ブログ、インスタグラムなどで活動中。
自宅やお庭での動画のほか、旅行動画や、車中泊動画も公開中。
※1: Android™ 7.0 以降を搭載し、Google Play™ に対応したスマートフォン/タブレット、または iOS11.0以降を搭載したiPhone(iPhone 5s以降)、iPad(iPad Air以降)に対応しています。ご利用には専用アプリケーション「ホームネットワークW」のインストールが必要です。OSのバージョンアップに伴い「ホームネットワークW」が対応できるバージョンも変更になることがあります。機器の接続にはグローバルIPアドレス[IPv4]「IPv6を用いたIPv4」が付与されるインターネット接続環境と、UPnP機能、「2.4 GHz」の周波数帯域に対応した無線ルーターが必要です。
※2: フルHD/HD映像に設定すると、宅外接続の際、データ量が多くなるので、パケット通信料が高くなります。ご契約のインターネット回線がxDSLなどでインターネット上り回線速度が低いような場合には、宅外接続で画像などが正常に表示されない場合があります。 スマートフォン1台あたりインターネット上り帯域で3Mbps以上の通信環境が必要です。
※3: いかなる条件においても転倒・落下しないことを保証するものではありません。(万が一のペットのいたずらによる破損は保証します。ただし地震もしくは噴火、またはこれらによる津波、故意による故障は対象外となります。)
※4: 登録は1箇所のみ。約20秒間とどまると、録画するだけでなく、とどまった回数をカウントします。カウントは登録した場所にとどまった回数を示すもので、実際のトイレや水を飲んだ回数を示すものではありません。目安としてお使いください。
※5: 宅内接続時のみ。
※6: 本製品では、UPnP機能、「2.4 GHz」の周波数帯域に対応した無線ルーターが必要です。
・ Android、Google Playは、Google Inc.の商標です。
・ iPhone、iPadは、Apple Inc.の商標です。
-
離れて暮らす母親も可愛い愛猫の姿をリアルタイムで見れる
-
病気に気が付くことができた
-
久しぶりに母をお寿司屋さんに
-
お留守番ペットとリアルタイムコミニュケーション、とっても便利ですが、、
-
愛犬の病気療養中の外出時にも安心
-
外出時の悪戯や異物混入防止に最適!


よくある質問
- 現在ペットカメラの定額利用サービスを契約しています。今後も利用できますか?
- はい、ご契約されているお客様へのサービスは、新規お申込み受付終了後も引き続き提供いたします。
- 現在ペットカメラの定額利用サービスを契約しています。新規申し込み受付終了後に一度解約して、新たに再加入することはできますか?
- ペットカメラの定額利用サービスは2023年3月6日11時をもって、新規のお申込みの受付を終了いたしましたので新たにお申込みいただくことはできません。
- ペットカメラの新しい定額利用サービスの提供予定はありますか?
- 現在のところ、ペットカメラの新しい定額利用サービスの提供予定はありません。
- 現在ペットカメラの定額利用サービスを契約していますが、故障した場合の対応はどうなりますか?
- サービスはこれまで通り提供いたします。故障時の交換・部品交換・修理対応などは今後も行わせていただきます。
閉じる
ペットカメラの定額利用サービスは、
こんな方におすすめです!








-
-
初月無料 ※
-
※無料期間中を含め、ご契約中の解約時には、36ヶ月間どのタイミングにおいても解約手数料として2,860 円(税込)がかかります。
-
-
-
1年継続で月額料金ダウン
-
長く続けやすいお値段設定です。4年目以降は同じ機材をお安く継続するか、その時の最新機種にお取替え。ニーズに合わせて選択可能。
-
-
-
安心保証
-
万が一のペットのいたずらによる商品故障も保証。当社指定の商品への交換もしくは部品の交換をします。
※地震もしくは噴火、またはこれらによる津波、
故意による故障は対象外となります。
-
-
-
microSDカード(16GB)
付属 -
撮りためた動画を簡単に確認できる「行動ログ」や「一週間ダイジェスト」をすぐに利用できます。
-
-
-
訪問設定サービス
-
初期設定に困ったら、訪問設定サービス(3,300円(税込))をご利用ください。定額利用サービス限定のサポートです。
-


-
インターネットを利用できる環境がある
-
Wi-Fi接続できる無線LANルーター※6が設置されている
-
「ホームネットワークW」の使用可能なスマートフォン※1やタブレット※1がある
初期設定方法はこちら!
まずはご自身で設定をお試しください。
画像はイメージです。
-
- もし困っても・・・
サポートデスクが初期設定の
お手伝い - 安心の設定サポートや操作のサポートをします。
- もし困っても・・・
-
- それでも困ったら・・・
訪問設定サービスをご提供(有償) - ネットワーク設定のプロがご自宅にご訪問。有償にて初期設定を代行いたします。訪問設定サービスは契約後に後から追加が可能です。
- それでも困ったら・・・
訪問設定
サービス料金:3,300円(税込)
※作業一回当たりのご利用料金
- 設定内容
-
-
スマートフォンへの「ホームネットワークW」アプリのダウンロード
-
ペットカメラ・スマートフォン・無線ルーターの接続
-
ペットカメラの起動・セットアップ
※インターネット回線開通、無線ルーター、スマートフォンの初期設定はお客さまにて実施の上、お申込みください。
モバイルルーターは動作保証外です。※スマートフォン追加1台につき 2,200円(税込)かかります。
-
- サービス提供エリア
-
離島除く全国
※北海道、本州、四国、九州、沖縄本島を除きサービスマンが自動車で直接訪問が出来ない離島は提供エリアの対象外
機器設定や訪問設定サービスをお申し込みの方は
こちらの窓口よりお願いします
よくある質問
ペットカメラ定額利用サービスのよくある質問
-
- Q14年目以降、新製品が発売になった際、利用途中でのプラン変更は可能ですか?
-
A1
4年目の新商品切替or継続のプラン選択後のご利用中のプラン変更には対応しておりません。
-
- Q24年目以降は商品をもらえますか?
-
A2
商品の進呈はいたしておりません。4年目以降は同じ機材をお安く継続するか(月額580円税込)、その時の最新機種にお取替えいただくか(月額1,430円税込)、をお選びいただけます。
-
- Q3いつから月額費用がかかりますか?
-
A3
商品発送月の翌月までが無料期間となり、翌々月ご利用分から月額費用は発生します。
-
- Q4解約事務手数料はかかりますか?
-
A4
2022年6月21日以降にご契約をされた方
無料期間中を含め、ご契約中の解約時には、36ヶ月間どのタイミングにおいても解約手数料として2,860 円(税込)がかかります。
2022年6月20日までにご契約をされた方
無料期間中の解約については無料期間解約手数料として1,430円(税込)(1か月分)をお支払いいただきます。それ以降については解約手数料はかかりません。
-
- Q5訪問設定サービスの作業設定の際、インターネット接続もやってもらえますか?
-
A5
訪問設定サービスの設定内容は、以下の通りです。
①スマートフォンへの「ホームネットワークW」アプリのダウンロード
②ペットカメラ・スマートフォン・無線ルーターの接続
③ペットカメラの起動・セットアップ となります。
インターネット回線開通、無線ルーター、スマートフォンの初期設定等は作業内容に含まれませんのでお客さまにて実施の上、お申込みをお願いします。
-
- Q6訪問設定は、3300円(税込)で、利用中接続設定のトラブルがあれば何度でも使えますか?
また訪問設定サービスは、どこでも対応してくれますか? -
A6
都度有償で、何度でもお使いいただけます。訪問設定料金は、1回分の料金となります。
訪問設定サービスは、離島除く全国で対応いたします。
- Q6訪問設定は、3300円(税込)で、利用中接続設定のトラブルがあれば何度でも使えますか?
-
- Q7レンタルとの違いは何ですか?
-
A7
ペットカメラサブスクリプション型サービスの一般的なレンタルとの違いは、
『新品をご提供』、『故障時の無償修理対応(通常利用での故障の場合のみ)』、『長期継続で月額料金ダウン』などの嬉しい特典がございます。
-
- Q8ペットカメラ定額利用サービスの利用中に商品を買い取ることはできますか?
-
A8
ペットカメラ定額利用サービスでは、ご利用中の商品の買い取りはできません。
なお、継続利用に伴い、月額料金がお安くなります。
詳細については、以下でご案内しています。▼定額利用サービスについて
※継続利用に伴う月額料金変動についてご確認ください。
詳細(スペック)

- HDペットカメラ (KX-HDN215-K)
詳細(スペック) -
消費電力 待機時:約3.5W 動作時:約8.0W 外形寸法(高さ×幅×奥行) 約 133×98×98(mm) 質量 約450g 使用環境条件 温度:5 °C ~ 35 °C
湿度:45 % ~ 85 %(結露なきこと)無線通信方式 規格:IEEE802.11 b/g/n準拠
周波数範囲/チャンネル:2.4 GHz ~ 2.5 GHz / 1 ~13チャンネル
セキュリティ:WPA™/WPA2™(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK)、WEP(64 bit/128 bit)撮像素子 CMOS 200万画素 出力映像 FHD(1920×1080)
HD(1280x720)
VGA(640x480)最低被写体照度 0ルクス※1 焦点距離 固定(1.5m~∞) 撮影範囲(カメラ画角) 水平約54°、垂直約31° 可動範囲 水平:約+153°~-153°
垂直:約+29°~ -29°対応SDカードの種類 microSDカード:512 MB~2 GB
microSDHCカード:4 GB~32 GB
microSDXCカード:64 GB~256 GB
UHS class1以上対応SDカードのスピードクラス Class10
UHS Speed Class 1 以上対応SDカードフォーマット microSDカード:FAT16
microSDHCカード:FAT32
microSDXCカード:exFAT対応SDカード記録方式 動画情報:MPEG4(動画部分:H.264、音声部分:AAC) 最大記録容量(ファイル数) ファイル数上限:約65,000件
(全体ファイル容量がSD容量を超えない場合)コード長さ ACアダプターコード:約1.8m
ラインアップはこちら
お問い合わせ
定額利用サービスに関するお問い合わせは下記からお願いいたします。
定額利用サービスに関するお問合せ /
故障や修理について
- パナソニック
定額利用サービスカスタマーセンター -
0120-878-131
受付時間 : 10:00~18:00
(土日祝日・年末年始を除く)