HUAWEI E5377s-327 (ZHUA-E5377S-327-B)
WiFi接続方法レッツノート(Windows パソコン/OS Windows7 Professional)との接続例

1.E5377s-327にSIMカードをセットし、
電源を入れた状態にした上で、Windowsパソコンを起動、
「コントロールパネル」を開き、
「ネットワークと共有センター」を選択してください。
※コントロールパネルをカテゴリ表示にされている方は、「コントロールパネル」を開き「ネットワークとインターネット」を選択、その中にある「ネットワークと共有センター」を選択してください。

2.「新しい接続またはネットワークのセットアップ」を選択してください。

3.「インターネットに接続します」を選択し、「次へ」を選択してください。

4.「ワイヤレス(W)」を選択してください。

5.現在接続できるワイヤレスネットワーク(SSID)の一覧が表示されるので、「HUAWEI E5377-****」を選択する。
選択後「ネットワークセキュリティキーを入力するウインドウが表示されるため、そちらにお客様が購入した機器のバッテリーカバーの裏側の「WIFI KEY:」に記載されているパスワードを入力してください。
※****はお客様によって異なります。

6.接続に成功すると、左記画面にように「アクティブなネットワークの表示」欄にHUAWEI E5377の表示されます。
APN(Access Point Name)の設定方法

1.パソコン(スマートフォンやタブレット機器でも設定することができます)とモバイルWiFiルーターを接続した状態で、WEBブラウザを起動、アドレス欄に「http://192.168.8.1/」を入力すると左記管理画面が表示されます。

2.管理画面メニューの「設定」を選択します。

3.ウインドウが新たに表示されるので、「ユーザー名」と「パスワード」を入れてください。
ユーザー名:admin
パスワード:admin
その後ログインを選択してください。

4.「新規プロファイル」を選択してください。

5.「新規プロファイル」で以下の設定値を入力後、保存を選択します。 ※下記以外の設定値は変更不要です。
■Iシリーズの場合(I-2G、I-3G、I-4G、I-5G、I-7Gシングルプラン)
プロファイル名:任意の名前を入力(例:wonderlink)
ユーザー名:wl@wlte.net
パスワード:p123456w
APN(接続先) : vmobile.jp
■Fシリーズの場合(F-1G512プラン、F-2G512プラン、LTEエントリープラン、LTEライトプラン、LTEスピードプラン、F-使い放題700プラン、F-7Gプラン)
プロファイル名:任意の名前を入力(例:wonderlink)
ユーザー名:wl@s.lte.fenics.jp
パスワード:p123456w
APN(接続先) :lte.fenics.jp

6.先ほど設定した内容に問題なければ、「次へ」を選択してください。

7.必要に応じて項目を入力し、「次へ」を選択してください。

8.最後に「終了」を選択して保存してください。また「しばらくお待ちください」の表示が消えたら、 機器を再起動してください。これでAPN設定は完了です。