商品改良のため、仕様・外観は予告なしに変更することがありますのでご了承ください。
パナソニックの「ホームベーカリー SD-MT4」は、「3D匠ねり」と「Wセンシング発酵」を搭載。3D匠ねりは、生地を「たたく」「伸ばす」を3次元で実施し、しっかりと生地が伸びて膨らみやすくなります。また、「Wセンシング発酵」では、2つのセンサーで温度を見はり、イーストの投入タイミングやプログラムを自動調整します。
詳しい商品情報はこちらから
おすすめポイント
生食パンに適した「リッチ パン・ド・ミ」メニューと「おうち乃が美」
しっとりした、きめ細かくやわらかい食感の生食パンを焼き上げるのが「リッチ パン・ド・ミ」メニューです。パン・ド・ミとはフランス語で「中身のパン」のことを意味し、パンのクラスト、いわゆる皮を愉しむフランスパンに対して、中身となるクラムに味わいを求めます。
また、高級「生」食パン専門店 乃が美が、パナソニックのホームベーカリーでつくることができるようにレシピ監修、提案した「生」食パン、「おうち乃が美」もお楽しみいただけます。
プロの技法を取り入れた当社独自の「3D匠ねり」と「Wセンシング発酵」
パンケースの突起(リブ)とパン羽根の設計、さらにプログラムにより、生地を「たたく」「伸ばす」を3次元でおこなうプロの技法を取り入れています。しっかりねることで伸びのよい生地をつくり上げ、ふっくらしたパンをつくることができます。
毎日楽しめる41種の「オートメニュー」
甘酒やおもちなど、
パン以外のメニューもたのしめます
本インバーターモーターでねりの速度を巧みに変え、60分パンやマーブルパンだけでなく、パン以外の甘酒やおもちまで、多彩なメニューがつくれます。(SD-BMT2000・MDX4・MT4のみ)
商品特長
パナソニックの「ホームベーカリー SD-MT4」の特長を動画でチェック!
保証内容
パナソニックの「ホームベーカリー SD-MT4」の保証期間はお買い上げ日から1年間です。
保証について詳しくはこちら
取扱説明書
パナソニックの「ホームベーカリー SD-MT4」の取扱説明書はこちら
- 予約タイマーが使えるのは、パン・ド・ミ、食パン、ソフト食パン、サンドイッチ用食パン、ごはんパン、ごはんフランスパン、フランスパン、ライ麦パン、全粒粉パン、白パン風食パン、ハーフ食パン、米粉パン(小麦入り)、米粉パン(小麦なし)、ドライ天然酵母食パン、天然酵母食パンです
- お好みに合わせて時間を設定できます
- 途中で米粒落としをします