
ビジネスに必要な
基本性能
Windows 10 Pro搭載で、デスクトップモード利用もより便利に

Windows 10は、Microsoftがリリースした最新OSです。既存のWindows資産やデータが使えるので、アプリ開発のコストも他のOS搭載タブレットより抑えられます。様々なセキュリティソリューションがあるので、重要な情報を扱うビジネスツールとして好適です。
また、Windows 10 Proでは、「タブレットモード」と「デスクトップモード」の2タイプのユーザーインターフェースを用意し、クレードルを使ってデスクトップPCとして利用する場合も、スタートメニューを使って、慣れ親しんだやり方で使えます。
*一般的にWindows 10用等と表記されているソフトおよび周辺機器の中には本パソコンで使用できないものがあります。ご購入に関しては、各ソフトおよび周辺機器の販売元にご確認ください。
インテル® Core™ i5-7Y57 プロセッサー1.20GHz搭載
(インテル® vPro® テクノロジー対応:2コア)
通常の動作周波数は1.20GHzに抑え、高負荷作業には、インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0により、動作周波数を最大3.30GHzまでアップし、処理能力を高めます。キャッシュ4MBを搭載した、高性能版です。
SSD搭載※1
データの読み書きが高速なSSDを搭載。OSやアプリケーションソフトの起動時間が短縮し、現場で急な調べ物が発生した場合などに、そのスピードが力を発揮します。さらに、磁気ヘッドやディスクなどの駆動部が存在しないので、持ち運び時の衝撃や振動によるデータ破損の可能性が低減します。
手軽に持ち運びできる、7型のコンパクトボディ

幅202.7mm×奥行132mm×厚み18mmのコンパクトボディ。頑丈設計と合わせて、気軽に持ち出せるWindows端末です。
現場でバッテリー交換が可能

タブレットながら、ユーザー自身でバッテリーパックの交換が可能。大容量バッテリーと省電力CPUを搭載で、約10時間※2の駆動を実現し、現場での終日業務に使用できます。さらに、オプションのバッテリーパック(L)を装着すれば、約22時間※2の長時間駆動が可能です。
簡単に操作できるマルチタッチ(10フィンガー対応)
画面を指でなぞるだけのページスクロールや、画像の回転、拡大・縮小などを指で直感的に行える、10フィンガー対応のマルチタッチ機能搭載。操作がわかりやすく、誰にでも簡単に使えます。
約200万画素のフロントカメラ、約800万画素のリアカメラを内蔵
画面中央に約200万画素のフロントカメラを内蔵。相手の顔を見ながらのネット会議に活用できます。また、本体背面には約800万画素のリアカメラを内蔵。記録用の写真を撮影すれば、データは本体に保管されるので、必要な時にすぐ確認できて便利です。


ワイヤレスWAN内蔵モデルをご用意※3
データ通信規格LTEを利用した通信サービス対応のモジュールを内蔵。快適なデータ通信が可能になります。外付けの通信機器を接続する手間がなく、PCを起動してブラウザを立ち上げるだけですぐにインターネットが見られます。LTE対応の一体型なので、ルーターが不要。外観スッキリ、荷物も増えません。
無線LAN IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n/ac準拠※4
使用する環境や目的に合わせて使い分け可能な、5つの規格に対応した(IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n/ac準拠※4)無線LANを内蔵。オフィスや外出先の公衆無線LANサービス※5で最大866.7Mbps※6の高速ワイヤレス通信が可能です。
IEEE802.11a | IEEE802.11b | IEEE802.11g | IEEE802.11n | IEEE802.11ac | ||
周波数帯域 | 5GHz※7 | 2.4GHz | 2.4GHz、5GHz | 5GHz | ||
データ転送速度 (規格値)※6 |
最大54Mbps | 最大11Mbps | 最大54Mbps | 最大300Mbps | 最大866.7Mbps | |
使用無線 チャンネル |
インフラ ストラクチャ 通信モード |
W52:36/40/44/48ch W53:52/56/60/64ch W56:100/104/108/ 112/116/120/124/ 128/132/136/140ch |
1~13ch | W52:36/40/44/48ch W53:52/56/60/64ch W56:100/104/108/112/116/ 120/124/128/132/136/140ch |
||
1~13ch | - | |||||
有効距離※8 | 見通し約30m | 見通し約50m | 見通し約50m(2.4GHz帯時) 見通し約30m(5GHz帯時) |
見通し約30m |
Bluetooth v4.2内蔵※9
従来のバージョンよりも省電力化されたBluetooth v4.2を搭載。簡単なセットアップでデジタルカメラや携帯電話、各種端末とケーブルなしで接続でき、モバイルでの作業スピードをアップ。
セキュリティチップ(TPM)搭載


データはSSD内に、暗号鍵は別のハードウェア(セキュリティチップ)にあるため、不正アクセス、盗難・紛失時にも暗号鍵が発見されず、貴重なデータの漏洩を防止。タブレットでもPCと同等のセキュリティを実現しています。
ハードウェアレベルでの遠隔管理やセキュリティ強化を実現※10


安全確実なリモート管理を可能にする、インテル® vPro® テクノロジー採用。PCのメンテナンスや、資産情報の集計・管理にリモート対応できます。また、ハードウェア・フィルターによるネットワーク監視も行え、悪意のある攻撃などの脅威を軽減します。
インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー※11
6桁のワンタイムパスワードを30秒ごとに生成。このワンタイムパスワードを用いることで、より強固な二要素認証を行えます。
不正なデータへのアクセスを防ぐディスク保護
SSD自体にパスワードを設定。第三者がSSDを外して、他のPC上でデータを読み書きしようとしても、パスワードがなければ不可能です。万一の盗難時にも、貴重なデータの漏洩を防ぎます。
過酷な現場に耐える
タフ性能
耐衝撃
持ち歩き作業時のトラブルに耐える、150cmの耐落下性能※12
150cm(非動作時・6方向)の落下試験実施の頑丈設計。屋外の現場や工場といった過酷な環境でも、タブレットを使った業務が可能になります。
防塵・防滴
水や土埃の多い環境でも活躍する、IP65準拠※12の防塵・防滴設計
水や埃が浸入しやすい端子部は端子カバーで覆うなどして、しっかりシールド。IP65準拠の防塵・防滴設計で水濡れの恐れのある工場や、土埃のたつ屋外現場でも使えます。
■防塵試験(非動作時)
IEC60529/JIS C0920 IP6x(防塵形(防塵密封)JIS規格の耐塵特性に関する試験の一種。)
●PC内部の空気を最大2kPa減圧し、8時間粉塵を吹き付ける。

■防滴試験(非動作時)
IEC60529/JIS C0920 IPx5((防噴流形)JIS規格の防水特性に関する試験の一種。)
●2.5m~3mの位置からあらゆる部位に向かって12.5L/minの水をジェット水流で3分間かけ続ける。

*写真はTOUGHBOOK CF-31。
耐振動
重機内での使用でも壊れにくい、MIL-STD-810G準拠の耐振動性※12
MIL-STD-810G(米国国防総省が制定した、器材に対する環境耐性を決定するための試験方法)に準拠した耐振動試験を実施。
車載使用などでの耐久性を確保しています。
耐熱・耐寒
恒温槽内の試験にも対応、-10℃~50℃までの耐熱・耐寒性※12
寒冷地から高温になる場所まで、通常のタブレットやPCではもたない過酷な環境にも、携帯して作業できます。
手袋・水濡れ操作
水しぶきを拭わなくても、手袋を外さなくても操作できるタッチパネル※13

静電容量式のタッチパネルながら、操作モードの切り替えで、水しぶきがついたまま※14でも、手袋をしたまま※15でもタッチ操作が可能。現場での作業能率を落としません。
- ※1 ストレージ容量は1GB=1,000,000,000バイト。OSまたは一部のアプリケーションソフトでは、これよりも小さな数値でGB表示される場合があります。
- ※2 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)による駆動時間。バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度・システム設定により変動します。満充電容量を段階的に制御してバッテリーパックを長寿命化しています。
- ※3 FZ-M1JEAAJVJの場合。SIMロックはかかっていません。国内専用です。回線業者との契約およびデータプランに対応したプロバイダーとの利用契約が必要です。
- ※4 IEEE802.11ac、11n準拠の表記は、他の準拠製品との接続性を保証するものではありません。
- ※5 ユーザー登録や各種設定が必要な場合がありますので、事前に各サービス提供者にご確認ください。
- ※6 表示の数値は、無線LAN規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。表示の数値は、本製品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときの理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
- ※7 IEEE802.11aの5.2GHz/5.3GHz帯(W52/W53)を使って屋外で通信を行うことは、電波法で禁止されています。W52/W53をご使用で、無線LANの電源がオンの状態で本機を屋外で使用する場合は、あらかじめIEEE802.11aを無効に設定しておいてください。
- ※8 有効距離は、電波環境、障害物、設置環境などの周囲条件や、アプリケーションソフト、OSなどの使用条件によって異なります。
- ※9 Bluetooth対応のすべての周辺機器の動作を保証するものではありません。
- ※10 お使いになるには、セットアップユーティリティの[AMT設定]で設定する必要があります。別途、管理アプリケーションが必要です。管理セキュリティ機能はアプリケーションに依存します。
- ※11 お使いになる場合は、インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジーのセットアップと、サービス事業者が提供する専用ソリューションが必要です。
- ※12 本製品の耐衝撃・耐振動・防塵・防滴・耐環境性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
- ※13 感度・機能を変更することにより当機能を実現しております。
- ※14 水しぶきの量や状態によっては誤動作をしたり、動作しないことがあります。水滴モード時は2フィンガータッチになります。
- ※15 手袋の種類によっては動作しないことがあります。